状態異常について
◆状態異常について
| 状態異常 | 効果 | 
| 鈍足 | 移動速度が遅くなる。 地系のため、鈍足効果の攻撃は、地属性のある敵には効きにくい。  | 
| 衰弱 | FGが回復しなくなる。 風系のため、衰弱効果の攻撃は、風属性のある敵には効きにくい。  | 
| 凍結 | 凍りつき、一定時間動けなくなる。ダメージを受けた場合は解除される。 水系のため、凍結効果の攻撃は、水属性のある敵には効きにくい。  | 
| 熱毒 | RGが上昇していき、100になるとHPが減少していく。 火系のため、熱毒効果の攻撃は、火属性のある敵には効きにくい。  | 
| マヒ | アイテムを使う以外の行動がしにくくなる。 光系のため、マヒ効果の攻撃は、光属性のある敵には効きにくい。  | 
| 恐慌 | RGが減少していき、最終的に気絶する。 闇系のため、恐慌効果の攻撃は、闇属性のある敵には効きにくい。  | 
| 能力変化 | 特定の能力がアップしたりダウンしたりする。 戦闘メニューを開くと変化の内容がわかる。  | 
| 戦闘不能 | HPが0になり、行動できなくなる。 戦闘が終了しても回復しない。  | 

